このサイトでは、FITの業務運営に携わる内部組織を紹介します。組織として次の四部会があります。

 

(1) 事業部会

(2) 研修部会

(3) 安全部会

(4) 友の会運営部会

 

各部会は互いに協力し合いながら、イベント実施にあたっては、そこに参加いただく皆様やFITの会員が安全にイベントに参加し、活動できるよう対応を図っています。 

 

1.  事業部会

 

FITでは高尾にある林野庁高尾森林管理局高尾森林ふれあい推進センターと協定し、高尾山の国有林と施設を利用し、多くの皆様に高尾山の自然を知り、理解していただくために自然観察会やハイキングなどのイベントを企画し実施しています。また、学校などの依頼により、生徒への自然環境教育、自然観察、ハイキングを実施するにあたっての支援も行っています。事業部会はこのようなFITの活動を支えるのエンジンの役割を担う組織です。 

事業部会のページへ

 

2.    研修部会

 

FITの会員が自然観察などの諸々の活動を行うにあたっては、森林インストラクターとしての会員資格は無論のことですが、自然や森林、動植物についての知識を含め、広範囲にわたる知識と経験が必要になります。研修部会はFITの会員に対して、そのための研修機会を「木の日研修」や会員向け「野外研修」などを通じ提供し、会員の能力向上のための支援を行っています。 

研修部会のページへ

 

3.    安全部会

 

FITの活動は観察会やハイキングなど野外での活動であったり、また鋸や剪定鋏、鉈などの刃物を使ったりする活動であることが殆どです。そのためには、活動に参加していただく皆様の安全管理やFITのスタッフのそのための知識や経験がとても大切な要素になります。安全部会ではそのためのマニュアル作りや会員に対しての啓蒙活動を研修などを通じて行うとともに、万が一の時に備えた付保手続きなど保険事務の実施、管理を行っています。

 

4.    FIT友の会

 

FIT友の会は、森林インストラクターの資格を取得していない方でも入会でき、FIT友の会会員は、FIT会員限定の、草木染研修、森づくり技術講座、樹木・草花研修会、ネイチャークラフト研修会などの様々な研修会や観察会や講座に参加できます。また、FIT主催の資格取得支援講座では、森林インストラクター資格取得試験に課される4科目の受験勉強の進め方や、キーワードの解説などの講義と野外での実習を行い、資格取得の支援を行っています。 

友の会のページへ 

観察会

親子での高尾山における自然観察会の様子

環境教育

小学校における

森林環境教育の様

ハイキングなど

学習ハイキングで

説明を聞き寛ぐ様子

草木染など

草木染めの前その説明を熱心に聞く様子

森作りなど

学校林の整備のためにクヌギを伐採する様子